さて、以前の記事で、
LEXUSの純正にも採用されている丸子警報機のスーパーギガホーンの購入レビューをお届けしました。
ちょっと間隔が空いてしまいましたが、
今回は、スーパーギガホーンの取付けレビューをしていきたいと思います。
まず、フロントカウル一式を外しますので、下記記事を参考に外してみてください。
デュアルホーン化するには、スペース的に、
フロントパネルのみだと厳しいので、ヘッドライトAssy等一式も外す必要があります。
1. マジェスティS フロントパネルの外し方
2. マジェスティS フロントカウル一式の外し方
想像以上に狭い!
その前に、マジェスティSはシングルホーン。
ホーン用の配線も1セットしかありません。
なので、事前にホーン用の分岐配線を作りましょう。
・エビ 電装圧着工具FKシリーズ FK1・エーモン 1155 平型端子セット(6個入)
・エーモン M271 ダブルコード 赤/黒・0.50sq-6m
もしくは、まだ圧着工具セットをお持ちでない方は、
こういうセットでもよいと思います。
作成は、簡単!
まず、片側に、2セット分のケーブルをオス端子にまとめて圧着。
反対側に、メス端子を2つずつ圧着。
ちなみに、こういう完成品もあります。
エーモン M260 Y型接続端子 平型端子用
家に、材料があったので、待ちきれずに作っちゃいましたけど。笑
続いて、クラクションを固定していきましょう!
デュアルホーンを入れるのは難しいかなと思いましたが、
なんとかいけました。かなりパツパツです。
まず、下記写真の用に、車体正面からみて、
下向きに1つ
若干左上向きに1つ
という感じでなんとか入ります。
取付け穴ですが、純正のクラクション固定ステーに2本とも固定しています。
上向きのクラクションは、クラクション固定用のステー自体を曲げる必要があります。
簡単に曲がるので、隙間を見ながら、調整しながら入れました。
どこに干渉することもなく、無事に装着されています。なんとか。笑
分岐配線はこんな感じで接続。
さきほど、分岐配線を作成しましたので、
きちんと並列接続になっています。
ちなみに、やったことないですが、
直列接続にすると音がちょっと変な感じになるそうです。
ということで、マルコスーパーギガホーンの取付けレビューでした。
今回装着したホーン:MARUKO スーパーギガ
スーパーギガホーン自体、コンパクトなサイズのものでもないので、
意外にも入るんですね。
ただ、パッツパツですよ。笑
他のホーンでも結構行けるんじゃないでしょうか。
スーパーギガホーンの詳細は過去記事でご紹介していますので、
他のホーンを入れようと思っている方は、
下記記事から寸法等を参考にしてみてください。
MARUKOスーパーギガホーン購入してみた。
ちなみに、音色のレビューはこちらをご参考にしてみてください。
マフラー動画同様に、住宅街のど真ん中の為、
一瞬しかならせていませんが、参考になれば・・・。
MARUKOホーンの音色レビュー
ということで、今日も最後でお読み頂きまして、
ありがとうございました!